今回は「心のコリ身体のコリ」についておはなしさせていただきます。
みなさん良く寝られていますか 「眠りが浅くて途中で目覚めてしまって不眠」なんて方は、おられませんか?また、「いつも肩凝ってたまらないのよ」とか。
そんな方は、心のコリがあるかも。
この、心のコリはいわゆる精神的なストレスってことです。この精神的ストレスが、身体の筋肉たちの緊張を引き起こしますと、寝てる最中も緊張が抜けず眠りも浅くなってしまいます。年中肩こりなんて方も、この例がみられる場合が多いですよ。
肝
東洋医学では、五臓の中の一つ「肝」とかかわりを持ちます。五臓と言っても、現代医学の肝臓とは異なりがあります。「肝」とは、気血と言う栄養の運搬や身体各所への情報の伝達をとどこおりなく送り出す機能を持っています。また、肝は筋(膜)をつかさどると言われ、筋肉を動かすための機能を表します。さらには、目は肝の穴なんて言われています。
もし、精神的ストレスを受けてしまうと「肝」の機能が抑えられてしまい、気血が流れにくくなったり、筋肉の動きが悪くなるとか、目のカスミなどが出るようになります。
簡単に「肝」チェック
①肩がこる
②寝ている途中で目を覚ます
③眠りが浅い
④目がかすむ
⑤ぼーっと立っているとき、気づいてみた肘が曲がっている。
⑥手のひらを握ってしまっている。開きにくい。
3つ以上なら、「肝」が関係ありかもです。
じゃあ、何するの?それには肝をのびやかにしてあげることが必要になります。ストレスを避けるのは良い事ですが、そのこと以外にいくつかあげておきますね。
①腹式呼吸を使い、深く息を吸う
②周りの環境を楽しみながら、散歩をする。
③身体を緩めることをする。
①については、マインドフルネス講師の長谷川氏は呼吸をしながらコリを意識すると緩みやすいとの事でした。②は、歩くことを目的にせず、周りの環境を見て発見をし楽しむことが大事です。
③は、ゆったりと身体を動かしたりストレッチやマッサージ・ハリとかをやると効果的だということです。是非、心のコリをとるのに鍼治療などを受けてみましょう。